コロナ禍で延期となりました「なりやまあやぐまつり」ですが、今年度は以下の行事のみ行います。
実施日時:令和2年10月11日(日) 15:00~
実施場所:友利集落センター 内
- 豊年祭 獅子舞(友利青年会) 15:00~
- 御願(4箇所)
- 奉納三線(歌碑前に移動) 15:40(15:45開始)
後世に語り継がれる宮古民謡
コロナ禍で延期となりました「なりやまあやぐまつり」ですが、今年度は以下の行事のみ行います。
実施日時:令和2年10月11日(日) 15:00~
実施場所:友利集落センター 内
なりやまあやぐまつり実行委員会の役員会が明日、友利の公民館で行われます。
ここで、今年の御願と奉納三線の日時が決定することになっております。
一般の方にはこのHPにて、マスコミ各社にはFAXにてお知らせいたします。
2020/7/8 13:30から市長室において、なりやまあやぐまつりの延期を報告いたしました。
関連記事
宮古新報 http://miyakoshinpo.com/news.cgi?no=23144&continue=on
宮古毎日新聞 未確認
宮古テレビ 掲載なし
関係者の皆様、並びに出場を楽しみにしていた方々へ
毎年開催してきました『なりやまあやぐまつり』を、今年も開催する予定で準備を進めておりましたが、新型コロナウィルスの現状と万が一感染者が発生した場合の影響を鑑み、第15回の開催を延期することいたしました。
次年度に新しい日程が決まり次第、改めてご案内申し上げる所存です。
(2021年10月頃を予定)
なお、御願(うがん)のみを少人数で行います。
友利部落会 会長 友利隆雄
なりやまあやぐまつり実行委員会 会長 奥浜 健
日頃から、なりやまあやぐまつりを楽しみにされている皆様、ご覧いただきありがとうございます。
令和2(2020)年6月28日(日) 19:00からなりやまあやぐまつり実行委員会 総会が開催されることとなりました。
この場において、第14回の決算報告及び第15回の実施有無が議題として予定されております。
つきましては、第15回の詳細がまとまりましたら改めてホームページ上でご報告させていただきます。
台風19号の発生により開催を検討しておりましたが、本日の役員会において予定通り開催することが確認されました。
会場設営は、10月10・11・12日で急ピッチで行います。
開催まであとわずかですが、練習と準備をよろしくお願いいたします。
なお、今後も最新情報はホームページで告知していきます。
事務局
台風19号が発生し、現在影響を注視しております。
10/7から舞台設営の予定でしたが、10/7,8,9の作業は延期となりました。
10/10,11,12,13で舞台設営に変わりました。
今後も最新情報をお知らせしていきます。
事務局
マイ灯篭で気分を盛り上げよう!
なりやまあやぐまつりでは、参加される演者はもとより、ご来場された皆様にも来場の思い出に、灯篭にお名前を記載していただく活動をしております。
一口100円で何口でも可能です。
インムギャービーチにあなたの光を照らしてみてはいかがでしょうか。
ご希望の方は、当日会場で灯篭受付にてお待ちしております。
昨日9月10日で参加申し込みを締め切らせていただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
只今集計中ですので、確定するまで時間差がありますが、ホームページ上でお知らせいたします。
第14回なりやまあやぐまつりの申し込み締め切り日は本日までです。
申込締切日:2019年9月10日到着分まで
まだお申し込みでない方は至急、専用フォームか申込用紙をFAX等で事務局までお送りください。